迷い猫?それとも捨て猫?
小さな子猫です。 今から2ヶ月以上前の1月下旬、寒さが厳しくなる最低気温がマイナス20度以下にもなる日曜日の朝。作業所に行くと目の前に走る小さな生き物… その子猫は、建物の縁の下に隠れながらも「にゃーにゃー」と声をあげこ […]
小さな子猫です。 今から2ヶ月以上前の1月下旬、寒さが厳しくなる最低気温がマイナス20度以下にもなる日曜日の朝。作業所に行くと目の前に走る小さな生き物… その子猫は、建物の縁の下に隠れながらも「にゃーにゃー」と声をあげこ […]
今年も新しい年を迎えることが出来ました。 昨年は4月に3名の新入社員を迎え、車を1台増車し8台体制でお客様の牧場を廻らせて頂きました。 3名の新入社員も少しずつ仕事を覚え、それぞれが個性豊かに毎日の仕事を頑張っています。
今年も北海道から4名の選手が出場しました。全国各地から牛削蹄のプロフェッショナルが自身の技術を競い合い日本一を決めるこの大会、わが社からも入社10年の大西輝が参加しました。 40分の持ち時間で1頭の牛の削蹄を行います。時
師走の足音の聞こえてきた2022年11月21日(月)、北海道牛削蹄師会が主催した講習会が開催されました。 「 講義」と「削蹄実習」の2部構成です。 講義は、ゆうべつ牛群管理サービスの、安富一郎先生をお招きし、
秋と言えば「食欲の秋」大地の恵みに感謝する季節です。10月8日㈯、片山削蹄所の獣魂祭とかたやま農園の収穫祭を行いました。 今年の7月、豊田作業所に獣魂碑を設立しました。これは、仕事でお世話になっている畜産農家が飼育してい
2022年9月5日(月)〜6日(火)の両日、北海道ブロック牛削蹄競技大会が執り行われました。会場はホクレン訓子府実証農場をお借りしました。昨年はコロナ禍により関係者のみの参加、選手数制限等の策を施し、何とか実
第28回北海道ブロック牛削蹄競技大会 Read More »
とは言ってもラベンダーの発祥は中富良野です。その中富良野のファーム富田にラベンダーを見に行ってきました。 隣町の上富良野町の和牛肥育牧場に毎年7月、仕事に行きます。その帰り道、見頃を迎えたラベンダーを皆で楽しみます。
当社がお世話になっている訓子府町の牧場が生産しています「ミルククラウン」牛乳です。65℃30分の低温殺菌で、こくのあるまろやかな味わいの牛乳です。 この牛乳を毎週ひとり1本、おうちに持って帰って貰います。近頃の牛乳の消費
この度、弊社では「畜産後継者育成プログラム」を作成し、畜産業の担い手を育てる取り組みをスタートしました。 このプログラムの期間は3年間。1年目、2年目、3年目とそれぞれに習得するべき課題を設けています。修了時には削蹄
畜産後継者育成プログラムのページを追加しました! Read More »